PRIVACY POLICY

プライバシーポリシー

開示対象の個人情報の取り扱いについて

1. 個人情報の開示手続き
皆様方の個人情報について利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、第三者への提供の停止については、原則ご本人からのお申し出のみ対応させていただきます。これらの申し出については、下記をご覧下さい。
開示対象個人情報
  • 役員、従業員:雇用管理のため
  • 採用者:採用選考のため
  • 退職者:連絡対応のため
[開示等の請求手続き] 当社は、JIS Q 15001:2017に定められている開示対象個人情報について、本人またはその代理人からの利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止または消去の求め(以下「開示等の求め」という。)を次のとおり受け付けるものとする。
(1)開示等の求めの受付窓口

開示等の求めは、下記の「個人情報に関するお問い合わせ窓口」にて受付を行う。

【個人情報についての問い合わせ・相談受付窓口】 〒541-0053 大阪市中央区本町2-3-8 10F
株式会社 キッズ・コーポレーション 個人情報保護管理者 事務局
情報保護管理責任者 木村 祥宏
TEL:06-6260-0040(平日10:00~17:00)
E-mail: privacy@kidscorp.co.jp

一般財団法人日本情報経済社会推進協会 プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
TEL:0120-700-779

(2)開示等の求めに際してご提出いただく書面(様式)等 開示等の求めを受け付けた場合は、「個人情報開示等請求書」を手渡し、郵送、電子メールまたはFAXにて依頼者に交付する。「個人情報開示等請求書」は所定の事項を全て記入の上、本人確認のための書類(※)を添付してもらい、郵送のうえ提出していただく。

(※)本人確認のための書類 運転免許証(住所欄の本籍地記載部分を除く)、健康保険証、パスポート、住民票のいずれか1点の写し
(3)代理人による開示等の求め 開示等の求めをお客様の代理人から受け付ける場合は、請求者との関係を確認し、「個人情報開示等請求書」の代理人欄に署名してもらう。また下記の書類を添付していただく。 請求者及び代理人の本人確認資料(※)、請求者の委任状
(4)手数料 利用目的の通知および開示の請求については、1回の申請ごとに、あらかじめ郵便切手にて1,000円(税込)の手数料をいただく。
(5)開示等の求めに対する回答方法 原則として請求者の請求書記載住所宛に書面によって回答する。ただし、「本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合」等JIS Q 15001:2017の定める事由に該当する場合等については、不開示とさせていただくこともある。この場合は、その旨、理由を付記して通知する。 通知する場合には、事前に回答(通知)内容及び回答(通知)方法について個人情報保護管理者の承認を得るものとする。
(6)開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的 開示等の求めに伴い取得した個人情報は、当該手続に必要な範囲のみで取り扱うものとする。
2. 上記手続きの対応に対する苦情などの解決の申し出
当社の個人情報の取り扱いに関する苦情等については、当社が所属する認定個人情報保護団体「一般財団法人日本情報経済社会推進協会」へお申し出いただくこともできます。